7/22(Sat)&30(Sun) Ozvaldo milonga Dj Talk Part.1&2

EVENT/Info

DJオズバルド Dj トーク Part.1&2

本場ブエノスアイレスのDJオズバルドを迎えてDJの観点からのタンゴの話を聞く2日間です。(通訳付き)

  • 7/22(土)18:00-19:30(歴史と音楽)
  • 7/30(日)13:00-14:30(ミロンガとDJ技術

 

DJ Ozvaldo (オズバルド)

オズバルドはロンドンを中心に10年以上DJを行いタンゴムーブメントに火をつけ、アルゼンチンに帰国。
アルゼンチンの主要ミロンガで10年活動している現役DJ。

 

DJ トーク

お話の内容はタンゴの歴史、文化、音楽、楽団の種別、そしてDJの概念、知識、専門技術などを彼の話とホワイトボード、実際の音楽を使いながら皆さんにお伝えします。

タンゴ特有の文化ミロンガのことが見えてきます。
質問の時間では疑問や聞きたいことがありましたらここで解決しましょう。
彼も質問を待ち望んでます。

対象はタンゴを始めたばかりの人から長年踊ってる人、そして タンゴに興味がある方そして DJをやりたい方や現役DJなどタンゴをより深く理解し、知りましょう!

*通訳付き

  • 料金:1day ¥3,500 / 2days ¥6,000
  • 講師:Osvaldo Hector Miranda 通訳:Mina

お問合せ:03-3547-6190 スタジオタンゲーラまで

 

テーマ詳細

  • ・DJとは? – 知覚 (概念)
  • ・DJの歴史 – Tango DJ
  • ・DJの種類(タンゴ)
  • ・簡単なタンゴの歴史(期間の理解)
  • ・楽団の – 歴史とサンプル
  • ・DJが知るべき、タンゴ歴史と文化
  • ・古い楽団(Canyengue) – ゴールデン世代(40’s)- 現代 – エレクトロ – 新タンゴミュージック -(新世代)
  • ・DJの専門技術
  • ・多様な音楽システム。 音楽信頼性 -(DJプログラム – CD – SP – デジタル – (品質の違い)
  • ・タンダを整理する。 (在宅勤務)
  • ・プレイリストの基礎 – 早い –
  • ・コルティナの整理(重要性)
  • ・異なる会場に応じてDJスタイル
  • ・ミロンガのDJダイナミクス(ミロンガの始まりと終わり)
  • ・トリックとヒント,アドバイス
  • ・質問や疑問

講師の紹介

Argentine Tango DJ : Osvlado Hector Miranda

中等学校卒業後、写真を学び その後IDACフィルムスクールで映像撮影について学ぶ。人生の早い時期から常に音楽や芸術に関わり、10代の頃からクラブやパーティーでDJを担当。1976年ロンドンに定住。

他の音楽旋法やリズムと同じくタンゴは私のまわりに常にあった。

ロンドンに渡ってからは、私の音楽の関心は、広大な様々な文化を反映して取り入れたものに向き、学び、楽しみ、さらに音楽のつながりの普遍性の重要性を理解する機会であった。DJをはじめ、独自のインターナショナルなリズムとモダンエレクトロニックのミクスチャーに没頭。しかし、90年代初め、私に非常に大きな衝撃があった。
それがアルゼンチンから世界へとタンゴを解放した、有名なショー「Tango Argentino」 そして「Forever Tango」だ。
センシュアルで高尚なショーから衝撃でタンゴDJ活動をスタート。ノースロンドンのミロンガThe Zeroで10年近くプレイ。グスタボ・ナベイラやペピト・アベジャネーダ、カルロス・ガビート、オズバルト・ゾットーなど錚々たメンバーとイベント等開催。そこは英国で最も有名で重要なミロンガとなった。英国以外に欧州でもDJとして活躍。2007年にアルゼンチン帰国。
帰国後 ブエノスアイレスのEl Social Buenos Airesをはじめ多くのミロンガやイベント、また世界タンゴ選手権でもプレイ。海外でもUKをはじめ日本,台湾、香港、ベトナム、ルクセンブルグ、スイス、イタリア、フランスなどのミロンガやイベントで活躍。3年前にはブエノスアイレスから英国ケンブリッジのMilonga Pasionalへ、ライブDJをブロードキャストした

他にも様々な音楽イベントを企画。その代表作が「the Story of Tango」等開催。このショーはロンドンのセントジョージシアターでパフォーマンスをし、その後、香港フェスティバルでも行った。
メインダンサーはオラシオ・ゴドイとラウラ・ザラーチョの実力者を据えて成功を収める。 在、the Story of Tangoの新たなショーを準備中。ブエノスアイレスで今年末の公演を予定をしている。
現在、欧州とアジアのツアー中でLa Juan D’Arienzo Orchestraと共にショーやミロンガやマラソンなどを行っている。